システム化された指導ではまねできない『匠指導』の技が合格を引き寄せる!

“合格したい”“合格できたらいいなあ”という願望ではなく、“合格するんだ”という意志を持つこと。強い『意思』が受験生の行動を変え、その先の結果に大きな差を生みます。Be Goingでは授業、各種講座、その他様々な活動を通して成功を勝ち取る上での『意志』の大切さを教えていきます。


■お知らせ

2025年

3月

24日

東海中合格指導会からのお知らせ

 今年も4月17日(月)より「算数SPクラス東海中」を開講しします。

算数SPクラスでは東海中学合格のための力、基礎固めから実践対応力までを、受験本番までの約9カ月をじっくりと時間をかけ養っていきます。算数が苦手で東海中学受験をあきらめかけている君、東海中学に必ず合格するんだという強い意志だけ持って来てくれれば、算数SPクラスが合格まで導きます。

詳細は、BeGoingまでお問い合わせください。

★算数SPクラス受講者指導実績

 《東海中学受講者合格率》 83.3%

 《算数模試成績 偏差値》     受講前   受講後最高成績

    合格者一部     A君  50.2      58.9

              B君  54.6      60.8

              C君  55.1      63.2

              D君  48.6      59.0

              E君  57.4      64.5

              F君  53.3        61.4

2025年

3月

01日

春期講習

春期講習(3月25日~4月3日)

クラス授業受講生、個別指導受講生を募集します。

詳細はこちら

2025年

2月

14日

令和7年度入試結果

 合格校 滝中学     3名

     東海中学    2名

     名古屋中学   3名

     愛知中学    3名

     鶯谷中学    1名

     愛知淑徳中学  1名

2025年

2月

14日

『転塾』の効果とリスク(小6対象)ー志望校合格がなかなか見えてこない受験生へー

 Be Goingでは、この時期以降に、大手進学塾から転塾してくる6年受験生を毎年数名お預かりしています。思うように成績が伸びない、このままで志望校に合格できるか不安、など転塾の理由は様々です。
 そこで、これまで多くのこうした転塾生を指導してきた経験から、転塾におけるその効果とリスクなどについてお話ししたいと思います。

続きを読む

2025年

2月

14日

新年度生募集

新年度クラス授業及び個別指導の受講生を募集します。

★新6年生 ーお子様の成績は必ず上がりますー

 現在通われている塾で、思うような結果が得られていないお子様、特に大手の集団塾のようなクラス授業の中でそのクラス進度に馴染めず力を発揮できていないと感じているお子様は、是非一度Be Goingの指導をご体験ください。

 Be Goingでは、これまで数多くのそうしたお子様をお預かりし、そのすべてのお子様が成績を向上させています。小学生の受験指導において、経験豊富な指導者による丁寧な少人数制指導は、成果を上げる最も良い方法です。

★新5年生 ー2年間でしっかり結果(志望校合格)を残す指導ー

 中学受験の勉強は小学4年スタートが主流になって久しく、近年では、塾同士の競争激化の影響からか、さらに低学年からスタートする塾も多くなりました。

Be Goingでは開校以来、少人数での丁寧な指導により5年生、6年生の2年間で最高の結果が得られるように指導しています。(2年間あれば大丈夫です。)

 もし、この春新5年生から受験勉強を始めようと考えておられ、スタートが遅れたと不安に思っていらっしゃるようであれば、一度Be Goingにお問い合わせください。     

詳細はこちら

5年時入塾生の成績一例

続きを読む

2013/05/25 HP公開しました。


Copyrights(c)2013- BeGoing All Right Reserved.